群馬県前橋市時沢のSW様から2階の粗大ゴミ5点の学習机2・ソファ-ベット・タンス・プラ衣裳ケ-スの回収は水曜日午前の指定で前橋朝日町の病院勤務の出勤前にご依頼でした。ソファ-ベットはラチェト機構があり折れ曲がると厄介なのでテ-プで固定して、また学習机は解体分解しての運び出しでした。お客様のお手伝いで比較的スム-ズに作業は完了しました。

群馬県前橋市時沢のSW様から2階の粗大ゴミ5点の学習机2・ソファ-ベット・タンス・プラ衣裳ケ-スの回収は水曜日午前の指定で前橋朝日町の病院勤務の出勤前にご依頼でした。ソファ-ベットはラチェト機構があり折れ曲がると厄介なのでテ-プで固定して、また学習机は解体分解しての運び出しでした。お客様のお手伝いで比較的スム-ズに作業は完了しました。
群馬県高崎市飯塚町アパ-ト2階から大物4点(冷蔵庫大・洗濯機・3人掛けソファ-・キングベット2分割)の簡単引越は前橋市井野町の奥さんの実家近くの1階アパ-トへは第2子の誕生に合わせて今回ご依頼でした。ほとんどの物はご夫婦で行い大物のみご依頼で引越先はこれから時間を掛け整理整頓を行うとの事でした。冷蔵庫の設置場所が狭く冷蔵庫扉の開閉使い勝手具合が悪く設置向きをA~B~Cと時間を掛けて3回行いました。作業は9時から3時間2名作業でした。
群馬県高崎市田町のライオンズマンション10階のN様から23日土曜日午後1時に粗大ゴミ回収依頼はマンション退去ごみ回収でごみは分別袋詰めされてなくて・・・作業と粗大ゴミ回収でした。今回の様なケ-スでは分別袋詰めの作業費用が加算されます。
群馬県富岡市富岡のSY様は親御さんお二人が短期間に他界して・・・・庭いじりが好きなおばちゃんとお爺ちゃんが残した外のガラクタは植木鉢プラ・植木鉢陶器・枯れた鑑賞植物・金属支柱・ガ-デニング道具で・・・ご自分(お孫さん)で伐採した発生材の処分のご依頼は見積もり後2週間後の作業で見積もり時より更に伐採して積み残しの発生材は2トンダンプ1台が2日後の作業でした。今回は外がメインの作業でしたが後日家の中の片付けがありますのでその時は宜しくと施主様から頂き俄然サ-ビス精神を発揮しての作業でした。
群馬県高崎市上泉町アパ-トの退去でごみ片付けの連絡は鉄くず・アルミ缶・ゴミ袋を含めて軽トラ1台+アルファ-で今日これからお願いしたいけど料金は・・・電話でのやり取り確認後現場へ行ってみると不燃・可燃の分別はされてなく外にゴミを放りだした状態でフライパンの料理が残ったまま蓋をしてあり外に飛び出して・・・・タイヤや自動車部品の分解パ-ツやらでひどい状態はお客様の品位を疑うような事での作業です。金額先払いは・・・いなくて良いかと聞かれ最終確認をお願いしての作業は散乱ごみを客がゴミ拾いして終了でした。
群馬県高崎市高関町アパ-トのUD様は1年掛けてアパ-トから引越退去で、ご自分で引越と片付けを行い、最終処分はテレビデオ・テレビ台・ぷらゴミ箱2・電気コ-ド類・他の回収です・料金は基本料金+リサイクル家電(テレビ)+不用品(1kg 200円)+税です。
群馬県北群馬郡吉岡町大久保のAK様から吉岡町北下へ引越はご自分では出来ない大物4点の簡単引越依頼です・搬入編
動画は倍速編集ですソファ-セットは入り口扉が狭くてベランダ窓からいれました・・・作業員2名で午前中完了でした。
群馬県北群馬郡吉岡町大久保のAK様から吉岡町北下へ引越はご自分では出来ない大物4点の簡単引越依頼です、セミダブルベット・ガスコンロ・ソファ-セット・41インチテレビと台・電子レンジはアパ-ト1階からアパ-ト1階へ引越です。吉岡町は群馬県で人口増加が急激起こっているエリアで回りの農地が住宅街に変貌しており準都会の住みやすい地域です、
群馬県前橋市天川大島町のアパ-ト1階へ川崎の某病院の看護師さんの転勤・引越の手伝いで人員派遣業務です。依頼は引越専門会社からで作業は10時から2時間で完了でした、2トン車の満載荷物は手際よく運び込みこまれて、ベツト・洗濯機・冷蔵庫・家具類・ダンボ-ル箱30個ほどの据え付けを完了しました。
群馬県高崎市上並榎町で建築廃材の回収依頼は引越ゴミのベット回収作業中に大工親方からの材木廃材の回収処分は可能かい?の会話からのご依頼でした。産廃取集運搬の許可があるので・・フォ-クリフト積んで貰っての回収でした。
群馬県前橋市井野町のMU様は3月末で実家へ戻る事で1人生活終了です。引越前のゴミ部屋片付けは作業員3名で9時から11時で完了でした。当初リサイクル品の買取りがあり見積もり発行後前日に売却キャンセルで・・・お客様の提案話し合いで完了しました。
群馬県甘楽郡下仁田町のIN様から再メ-ルで瓦の処分は可能ですか?は昨年84歳亡くなったお父さんが借りていた山の畑を返却に当たって家のガラクタ片付けと畑のガラクタ・飼料・除草剤他の片付けで土曜日作業でした。校庭の桜が満開での作業は9時から12時でご主人とおばちゃんの手伝いで2トンロング満載の作業でした。
尚軽トラでは積載出来ないので大きなトラックでお願いしますとの事でした。